まいどナショーは、最新のニュースやトレンドの情報、おもしろい出来事についてまとめて発信しています。


まいど~も!わらいやさんです。関西発のやわらかニュースサイト「まいどナショー」からお届けする今回の記事は、玉木代表の不倫にブラマヨ吉田がざわつくコメントした話題です。


(出典 hochi.news)

^ “「爆裂する台で打ち続けろ」「確率は収束する」ブラマヨ吉田は、人生をパチンコで学ぶ”. exciteニュース (2014年5月12日). 2015年4月30日閲覧。 ^ DVD「マヨブラジオ presents ブラックマヨネーズ 吉田VS小杉 意地のガチンコマッチ」(よしもとアール・アンド…
24キロバイト (3,160 語) - 2024年9月16日 (月) 00:58

(出典 i.ytimg.com)



(出典 s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)

ブラマヨ吉田、玉木代表の不倫に「なんも思わんかった」って、ほんまかいな!

政治家の浮気論がエグすぎて笑たわ。「手術受けるとき、浮気せえへんけど下手な医者か、浮気するけどうまい医者か、どっち選ぶ?」言うて、なんやねんその例え。

宮崎美子さんが
「うまくて浮気せえへん医者がええやん」言うたら、「そんな完璧な人おるんか」って突っ込んでもうた。

でも吉田さん、「政策実現してくれたらええねん」言うてはって、ちょっと納得。世間の反応も賛否両論やけど、「政治家の不倫」って、芸能人とはちゃう次元の話なんかもしれへんなぁ。宮崎美子さんも「脇が甘いんちゃう?」って心配しとったで。

玉木代表、不倫を認めて謝罪会見までしたんやけど、続投の見通しになったみたいや。党内でも「けじめをつけてほしい」言う声もあったらしいけど、結局、代表辞任を求める意見は出えへんかったんやって。

衆参両院の首相指名選挙でも、党所属議員全員が玉木氏に投票したみたいやし、なんやかんや言うて、みんな玉木代表を支持しとるんかもな。

これからの玉木代表、どないなるんやろ。吉田さんの言う通り、政策実現できるんかどうかが大事なんかもしれへんな。

でも、スキャンダルのタイミングがなんか怪しいって話もあるみたいやし、ほんまのところはようわからんわ。

1 Anonymous ★
https://news.yahoo.co.jp/articles/51810e15d96a4c200bf4c0a53adbcd0a363399cd

 お笑いコンビ・*マヨネーズの吉田敬が12日、火曜レギュラーを務めるカンテレ『旬感LIVEとれたてっ!』(月~金曜午後1時50分)に出演。元グラビアアイドルとの不倫報道を認めて謝罪した国民民主党の玉木雄一郎代表についてコメントした。

【写真】玉木代表との不倫が報じられた元グラドルの姿

 番組では、玉木氏が11日に街頭演説で謝罪し、この日の政策の会見でも「反省すべき行動だった」などと話したことを伝えた。MCの青木源太アナウンサーから受け止めを聞かれた吉田は、「僕は何も思わなかったですね」と明言。「だって、自分が何か手術受けるときに、浮気もしない、すっごいマジメやけど手術のヘタな医者か、浮気するけど手術めっちゃ上手なお医者さんか。それやったら、オレは絶対、後者にしてほしいんで」と無理やり感もある持論を展開した。

「いやいや」と否定した宮崎美子は「手術のうまい、浮気もしないお医者さんが最高じゃないですか」と“反論”した。「言えばね。そらそうかもわかんないですけど」と話した吉田だが、「それは、理想ではそうなのかわかんないですけど、そんな完ぺきな人いると思ってんですか」と指摘。宮崎が「いたらいいなあ、ですね」と返すと、吉田は「いたらいいですけど」とした。

 青木アナが「政治家の方にどれだけの倫理観を求めるのかというところにもなりますけれども」とフォロー。宮崎は「何かこう、脇の甘いところって、政治家としても大丈夫かなっていう感じもちょっとあります」と思いを明かした。進行のカンテレ・藤本景子アナは「この(選挙で躍進した)タイミングで(報道が)出たことによって、玉木さんは本当に国のためにまい進するしかないというか。そういう意味ではここからのどういう風にやっていかれるのかってのは(注目される)」と話した。

 ここで、再び吉田が「宮崎さん、家が火事のとき……」と口にすると、宮崎は「来た来た」と身構えた。吉田は「浮気性の火消すの得意な人か、めっちゃマジメやけど、火消すのヘタな消防士かどっちに来てほしいですか」と質問。宮崎が「だから、すごいマジメで浮気もしない火消すのうまい人」と返すと笑いが起こった。

 また、吉田は、躍進直後に狙いを定めたかのような報道について「よく目立つとこういうニュースが世に出るみたいに言われますけど、陰謀(的な)」と興味を示し、「こういう“作戦”ってホンマにあんのかどうなのか」と口にした。週刊誌側は早くから情報を入手し、編集部として売れるタイミングで出したと思われるとされると、「なるほど」と反応。宮崎から「その編集部の向こうに”何かあるかも”とか思っちゃうんでしょ?」と言われ、吉田は「そうそう。そこが気になっちゃいますね」と目を輝かせた。

【【爆弾発言】ブラマヨ吉田、国民・玉木代表の不倫報道に「何も思わなかった」「浮気しない手術のヘタな医者か、浮気する手術上手な医者なら…」】の続きを読む


まいど~も!わらいやさんです。関西発のやわらかニュースサイト「まいどナショー」からお届けする今回の記事は、松本人志がテレビ界の反応に逆ギレた
話題です。

松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、漫才師、俳優、司会者、映画監督。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ担当。相方は浜田雅功。兵庫県尼崎市出身。吉本興業所属。愛称は「松ちゃん」。妻は元タレントの伊原凛。2024年1月より芸能活動を無期限で休止している(詳細は後述)。…
120キロバイト (16,319 語) - 2024年11月10日 (日) 02:40

(出典 i.ytimg.com)



(出典 president.ismcdn.jp)

松本人志、訴え取り下げも復帰に壁!?テレビ界の反応に逆ギレ気味!?

松本人志(61)が週刊文春への訴えを取り下げて復帰しようとしてんねんけど、テレビ界の反応がイマイチらしくて、松本本人は「もうテレビ出んでええわ」って逆ギレ気味やって。そらいろいろ厳しいと思いますわ~、、、このご時世やし。

お笑いできひん日々に耐えられへんかったんやろうけど、復帰への道のりはまだまだ険しそうやで。世間のみんなも笑いたいと思てもすぐには笑われへんような感じやしな~

これからどないなるんやろ?松本人志の"お笑い人生"、まだまだ波乱万丈や!

1 ネギうどん ★
「松本さんとしてはけっして満足できる結果ではなかったと思います。ただ、“お笑いができない日々”に彼自身が耐えられなかったのでしょう」

そう語るのは松本人志(61)の知人。

(略)

前出の松本の知人は当時、本誌にこのように証言していた。

「松本さんは“身の潔白を証明すべきだ”と周囲から裁判を勧められ、踏み切ったと聞いています。しかし裁判では双方の主張が平行線をたどり、早期決着は望めない状況です。また出演していた番組が、松本さん不在であっても成立しているという現実に次第に焦りを覚えていったそうです。

現在、自宅に後輩芸人たちを呼んで自身の復帰プランについて話しているそうですから、『一日も早くお笑いがしたい』という気持ちは強まっているのでしょう」

取り下げの決断の背景には、相方である浜田雅功(61)の意向も影響しているという。吉本興業に近い芸能関係者によれば、

「日本テレビ系の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』やTBS系の『水曜日のダウンタウン』での松本さん不在の穴を、浜田さんが補っている状況です。

浜田さんがいちばん松本さんの復帰を待ち望んでいるといっても過言ではありません。親しい後輩に『アイツはいつまで(裁判を)やってるんや』とボヤいていたと聞いています。

(略)

また松本も民放各局に不信感を募らせているという。

「文春報道後の1月14日、松本さんがフジテレビ系の『ワイドナショー』に出演することが計画されていました。これは番組サイドからのオファーだったそうですが、吉本興業とフジテレビが協議した結果、出演が取りやめになったという経緯があります。そのため松本さんは『ワイドナショー』に裏切られたという思いを抱いたそうです。

松本さんからすれば長年貢献してきたつもりのテレビ局が、スポンサーや視聴者の顔色をうかがっていることも面白くないのでしょう。“逆ギレ”ともいえますが、『テレビにはもう出なくてもいい』とも言っていたそうで、後輩たちはその強気ぶりに呆れ気味だとか」(前出・芸能関係者)

では松本の復帰はどんな形で実現するのか。

「いちばん可能性が高いのは、相方の浜田さんといっしょに、なんばグランド花月などの舞台に立つことです。また松本さんはAmazonプライム・ビデオで、お笑いドキュメンタリー番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』を手がけて好評でした。その再開により復帰することも考えられますね」(前出・芸能関係者)

お笑いのできる日々を求めて訴訟を終結させた松本に、笑顔が戻る日は来るのか。

全文はソースで
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2393821/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731302857/




10 名無しさん@恐縮です
>>1
松本が訴えて、松本が勝手に休業して、松本側が被害者を尾行して、松本が訴えを取り下げて認め、松本が謝罪。
被害者への脅しはなにも通用せず、事実無根はまったくの嘘で、
松本の完全な敗北と、被害者と文春の完全勝利に終わった。

12 名無しさん@恐縮です
>>1

国民の0.1%(10万人)が戻ってきてほしいとSNSでいってるだけで、
国民の99.9%は強制わいせつをやったのならTVで見たくないって人がほとんど。
TVは国民の持ち物なので、ネットのように「見なけりゃいい」は通用しない。
ネットとはちがってTVは公器なのでコンプライアンスが求められる場所だからな。
なので強制わいせつした人ならTVに出しちゃいけない。

3 名無しさん@恐縮です
40で引退します→40で引退しませんでした

事実無根なので闘います→取り下げて謝罪します

もうTVには出なくていい→?


今回こそ嘘は無いと
松本を信じてみようと思う
松本最後の最後に信じてるぞ!

4 名無しさん@恐縮です
裁判しながら復帰するよりも裁判を終わらせて復帰する方が芸能活動をする上で有利と踏んだとか、
同格タレントとやらが巻き込まれそうになってるから守らなきゃいけないとか、
思ったより裁判がシンドかったとか、
思ったより休業がシンドかったとか、
松本人志が勝てる裁判を切り上げる動機は複数想定出来るのよ。

一方の文春はと言うと、
裁判費用なんか裁判関連記事書くことでリアルタイムで余裕をもって回収出来てるやろし、
「松本が文春に謝罪して終わる」
「松本が性加害を公然と認めて終わる」
「裁判所が真実相当性を認定する判決を下す」など、
本当の完全勝利に終われば文春の評判もうなぎ登り。恒久的に本誌の売上に貢献出来る。

文春にとっての「完全勝利」が可能だと仮定するならば
文春側がこんな半端な決着を選ぶメリットはひとつもない訳ですよ。
文春自身が主張している
「読者からの信用は金銭には替えられない価値があるんです!」
がキレイゴトじゃないなら尚更の話。
つまり、今回の文春の同意ってのは、「完全勝利」が無理と認めたということ。

まあ、裁判が長引くと文春の取材姿勢の杜撰さが明るみに出ると踏んだんでしょうな。

8 名無しさん@恐縮です
小沢は?

30 名無しさん@恐縮です
>>9
そういや松本の趣味て聞いたことないかな
シンスケが大阪の北にある名に熊だか能だか付いた町で「テレビにいつもでてると疲れんねん、だから土地こうて畑やってる」てテレビで流れてたわ
ホントに野菜作りしてて当時驚いたよ
松方の釣りとか、似たようなのが松本にあればねぇ

11 名無しさん@恐縮です
自分からスキャンダル察して辞めたワイドナに逆キレ!

15 名無しさん@恐縮です
ごっつ枠で花火大会中継やって一週番組飛んだらヘソ曲げて降りたよなw

20 名無しさん@恐縮です
テレビに早く出たくて仕方ないから取り下げたんだろ

22 名無しさん@恐縮です
問題発覚してからここまでのクソダサおちょこムーブこそ実は松本らしいんだよな

最近はちょっと丸くなったせいもあって志村同様美化され始めてるとこあったから
この辺でこいつはヨゴレのおちょこなんやという事をみんなに思い出させてくれたのはむしろ本人にとっても良かったんじゃないか芸人としては

「尊敬」され始めたら笑ってもらえなくなるからな
このままだと何言っても「なるほど!さすが松本さん!」みたいになるとこだった

23 名無しさん@恐縮です
松本が地上波出だしたらテレビ局に抗議の電話する奴出てくるのかな

24 名無しさん@恐縮です
松本「テレビはもう出なくていい」
後輩信者「まっちゃ~ん、出て出て、待ってる~」
松本「しゃあないなぁ、お前らの為に出たるわw」
という展開待ってるんやろうなぁw

32 名無しさん@恐縮です
テレビ局としては復帰させる要素がかけらもない
文春ほかの記事を何一つ否定できず疑惑は深まっただけ
そもそも勝手に松本が休業しただけでテレビ局側はまだなんのペナルティも課していない
全てはこれから

36 名無しさん@恐縮です
早くTVに出たくて取り下げたのならば、ちょっと遅すぎるんだよ。同意無しで取り下げられるタイミングで取り下げた方が圧倒的に良かった。それであるならば松本氏側も「周りへの影響や迷惑考えて取り下げました、それはそれとして裁判を起こした意味合いを考えて欲しい」て「このくらいで文春さんよ許したるわ」ってポーズとれた。松本氏としては勝てる、有利に和解まで持ち込めると思っちゃってたんだろうね。

50 名無しさん@恐縮です
>>36
同意無しで取り下げたら「勝てないから取り下げた」という妄想が一定の力を持つだろ。

文春の同意を勝ち取ったからこそ「少なくとも文春も口で言うほど自信満々じゃなかった」事が浮き彫りになってる。

43 名無しさん@恐縮です
サラッと復帰したら全くテレビに出なくなった小沢とか渡辺センスとかたむけんとかがかわいそうやろがい

48 名無しさん@恐縮です
>>43
むしろ松本復帰がそいつらの復帰の絶対条件だろ

46 名無しさん@恐縮です
名誉毀損で勝ったって、性加害が無かった事にはならんのに
それすら逃げ出すって、松本信者も驚いてるだろ?



このページのトップヘ

google-site-verification=vvvRUp7D7bUA1KYkzlyaJ50mmgHYYrq0m0dVHLIVq7Q