ロッテ (カテゴリ 日本のチョコレートメーカー)
浜辺美波「ガーナチョコレート」(単独&吉沢亮との共演版) 松本莉緒「ショコランタン」 村重杏奈「チョコモーション」 AI 相川恵里「ゼリーバー」「珈琲アイス」(ア)(ロッテアイスの取り扱い商品) 浅尾美和(ビーチバレー選手)「クーリッシュ」 浅田真央(フィギュアスケート選手)「ガーナ
78キロバイト (5,761 語) - 2025年2月1日 (土) 19:34
まいど~も!今回の記事は、チョコ好きにはたまらん話題です。

ロッテの「青いガーナチョコ」が大人気で、店頭から消えてまうほどやねん。

ピエール・エルメとコラボした高級感あふれる味わいが、みんなの心をわしづかみにしてもうてるみたいや。

バレンタインシーズンと重なって、需要爆発しとるんやけど、品薄で転売まで出てきてもうてん。

デパ地下の味をお手頃価格で楽しめるいうのが、こんなに人気出るとは思わへんかったわ。

ほんまに美味しいんやろか?食べてみたいけど、なかなか手に入らへんやん。

1 七波羅探題 ★
 2月14日に迎えたバレンタインデー。2025年に注目を集めているのは、ロッテが展開する「ガーナチョコ」の高級シリーズ「プレミアムガーナ」の商品だ。発売当初からSNS上でその味わいが絶賛され、一部店舗では品切れになるほどの人気に。フリマサービスでは相場を超える価格での転売も確認されている。

発売後から話題に
 2月13日、東京都内のスーパーのお菓子売場を訪れると、バレンタインデーに向けてチョコレートの特設コーナーができていた。売場の中でも目を惹いたのが赤と黄色のパッケージ。1月21日にロッテが発売した「プレミアムガーナ」の商品だ。

 「プレミアムガーナ」は「身近に買えるチョコレート専門店クオリティー」を掲げるガーナチョコの高級ラインアップで、今回はガーナのブランド60周年を記念し、有名パティシエ「ピエール・エルメ」の代表的なフレーバーとのコラボチョコ3種類を販売した。

 ラインアップは赤いパッケージの「トリュフ<イスパハン>」、黄色いパッケージの「フルーツショコラ<サティーヌ>」、青いパッケージの「生チョコレート<アンフィニマン ヴァニーユ>」の3商品で、いずれも想定小売価格は397円前後。

 発売直後からネット上では「もはやゴディバレベル」「デパ地下スイーツの味」「コンビニに気軽に置いてあっていいやつじゃない」とそのクオリティーに絶賛の声が相次ぎ、特に青いパッケージの「生チョコレート<アンフィニマン ヴァニーユ>」に注目が集まっていた。

メルカリでは転売も
 編集部員が訪れた都内のスーパーでは、商品POPに3種類のプレミアムガーナが表示されているものの、「青」だけが売られていないという状況だった。SNS上でも、「どこ行っても赤と黄色しかない」「青は売り切れ」と、青だけが見つけられないという報告が相次いでいた。

 一方、フリマサービス「メルカリ」では、品薄になっている「青」が、商品相場を超える価格で転売されているのも確認できる。

ねとらぼ2025年02月14日 06時00分 公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2502/14/news102.html

(出典 image.itmedia.co.jp)


(出典 image.itmedia.co.jp)


(出典 image.itmedia.co.jp)


<PR>


2 名無しどんぶらこ
転売ヤー師ね

6 名無しどんぶらこ
この程度の価格のチョコでプレミアム名乗るのかよ

12 名無しどんぶらこ
>>6
そもそも安いガーナのプレミアムってことなんだから別にいいだろ

7 名無しどんぶらこ
売り切れるのに取り上げなくていいんじゃないのぉ?w

9 名無しどんぶらこ
食い物の個人売買なんて気持ち悪い

10 名無しどんぶらこ
また転売ヤーか

11 名無しどんぶらこ
青ってバニラのヤツだろ
そんなに美味いとも思わんかったが

13 名無しどんぶらこ
赤の方が美味かったぞ

14 名無しどんぶらこ
地方の名古屋では百貨店のバレンタインチョコが全国トップで過去最高の売上
かたや東京ではデパ地下味のチョコに行列、売り切れ

三井住友銀行幹部が言っているとおりになってきたな、もう都民は独身だけが生存できていて、ファミリーに余裕が無くなっているとの話だった

19 警備員[Lv.21]
>>14
よく分からんが百貨店とデパ地下味ってどう意味が違うの?

<PR>

31 名無しどんぶらこ
>>14
それ
独身とファミリーとなんの関係があるの?

16 名無しどんぶらこ
ピエール・エルメもなんだか安物になったよなぁ
変なコラボで価値なし


17 名無しどんぶらこ
チョコそのものが青いわけじゃないのねw

18 名無しどんぶらこ
食べ物を転売ヤーから買うのが信じられない

24 名無しどんぶらこ
転売ヤーの力はすごいな

30 名無しどんぶらこ
ロッテのチョコはほとんど植物油脂のイメージ

33 名無しどんぶらこ
チョコレートは明治

36 名無しどんぶらこ
ベルギーあたりチョコを食べたあとに日本のチョコを食べると混ぜ物が大量に入っているのが分かるようになる

38 名無しどんぶらこ
準チョコレート?

40 名無しどんぶらこ
>>38
公式の製品情報にもチョコレートの区分が書いてなかった、、、

41 名無しどんぶらこ
転売だろ
バレンタインが盛り上がってるわけではない

43 名無しどんぶらこ
転売屋の間ではガーナの転売はガーニングと呼ばれて非常にポピュラーな手法

これを専門に行う者はガーニストと呼ばれる

44 名無しどんぶらこ
ロッテのチョコはほぼ油脂なのにな
明治の方がまだマシだわ

49 警備員[Lv.14]
>>48
マジで教えてよ。転売アカンなら転売してるセレクトショップとかもアカンちゃうの?