日産『GT-R』新規注文受付を終了、18年の歴史にいよいよ幕 …日産自動車は、フラッグシップスーパースポーツ『GT-R』の新規注文受付終了を発表した。公式ウェブカタログページにて「生産を予定している数量の注文受付… (出典:yahooニュース) |

(出典 response.jp)
GT-R(ジーティーアール)は、日産自動車が2007年(平成19年)から2025年(令和7年)の予定で製造・販売しているノッチバッククーペ型のスポーツカー(乗用車)。生産は仕向地に関係なく、全て栃木工場が担当している。 日産のスポーツモデルの象徴であるスカイラインGT-Rの後継車種で、GT-R… 150キロバイト (21,292 語) - 2025年3月1日 (土) 10:48 |
まいど~も!今回の記事は、日産ファンにとってはショッキングなニュースです。
日産のGT-Rが新規注文受付を終了したんですわ。18年も続いた名車がついに幕を閉じるんやなぁと思うと、ちょっと寂しい気持ちになりますね。でも、これまでの進化と歴史を考えると、すごい車やったんやなぁと感慨深いです。
1
:2025/03/01(土) 21:23:44.62 ID:TVnUBRHN9日産自動車は、フラッグシップスーパースポーツ『GT-R』の新規注文受付終了を発表した。公式ウェブカタログページにて「生産を予定している数量の注文受付を終了」したとしている。2007年の登場以来、18年にわたり進化を続けた名車がいよいよ幕を下ろす。
日産GT-Rは2007年に登場。日産車としてだけでなく日本を代表するスーパーカーとして国内外で人気を博した。モータースポーツでも数々の活躍を見せ、サーキットでの経験を活かし市販モデルも常に進化をし続けた。
エンジンひとつをとってみても、3.8リットルV6「VR38DETT」エンジンは当初の最高出力480馬力/最大トルク588Nmから、570馬力/637Nmまでパワーアップ。価格も2007年モデルが777万円で登場したのに対し、最新2025年モデルの頂点「スペシャルエディション」は3061万3000円と“スーパー”になっていた。
主要マーケットである北米向けについては、すでに2024年10月に生産終了しており、日本向けの生産終了も秒読みとなっていた。今回新規注文受付を終了したのは024年6月に発売した2025年モデルで、これが「R35型 GT-R」としての最終モデルとなるとみられる。
同ページには「GT-Rの新規注文受付終了について」として、「NISSAN GT-Rは、多くのお客さまからご注文を頂き、生産を予定している数量のご注文受付を終了いたしました。2007年の発売以来、長きにわたり多くのお客さまにご愛顧いただき、誠にありがとうございました」というメッセージが掲載されている。
現段階では2026年モデルや、次期型に関する公式発表はない。
レスポンス レスポンス編集部
3/1(土) 8:00配信 レスポンス
https://news.yahoo.co.jp/articles/b485f1dd02c3c3ea700af4b31543a090b1f4bd77
画像 新規注文受付を終了した日産 GT-R 2025年モデル
https://news.yahoo.co.jp/articles/b485f1dd02c3c3ea700af4b31543a090b1f4bd77/images/000
日産GT-Rは2007年に登場。日産車としてだけでなく日本を代表するスーパーカーとして国内外で人気を博した。モータースポーツでも数々の活躍を見せ、サーキットでの経験を活かし市販モデルも常に進化をし続けた。
エンジンひとつをとってみても、3.8リットルV6「VR38DETT」エンジンは当初の最高出力480馬力/最大トルク588Nmから、570馬力/637Nmまでパワーアップ。価格も2007年モデルが777万円で登場したのに対し、最新2025年モデルの頂点「スペシャルエディション」は3061万3000円と“スーパー”になっていた。
主要マーケットである北米向けについては、すでに2024年10月に生産終了しており、日本向けの生産終了も秒読みとなっていた。今回新規注文受付を終了したのは024年6月に発売した2025年モデルで、これが「R35型 GT-R」としての最終モデルとなるとみられる。
同ページには「GT-Rの新規注文受付終了について」として、「NISSAN GT-Rは、多くのお客さまからご注文を頂き、生産を予定している数量のご注文受付を終了いたしました。2007年の発売以来、長きにわたり多くのお客さまにご愛顧いただき、誠にありがとうございました」というメッセージが掲載されている。
現段階では2026年モデルや、次期型に関する公式発表はない。
レスポンス レスポンス編集部
3/1(土) 8:00配信 レスポンス
https://news.yahoo.co.jp/articles/b485f1dd02c3c3ea700af4b31543a090b1f4bd77
画像 新規注文受付を終了した日産 GT-R 2025年モデル
https://news.yahoo.co.jp/articles/b485f1dd02c3c3ea700af4b31543a090b1f4bd77/images/000
2
:2025/03/01(土) 21:25:29.16 ID:gG4XW6+/0さよなら日産♪GT-Rとともに会社も終了へ♪
3
:2025/03/01(土) 21:25:34.64 ID:i7USyh950もう終わりやね
4
:2025/03/01(土) 21:25:45.21 ID:WnwvbzYO0何のために日産には取締役・執行役・執行役員などを
合わせて63人がいるんだろうね
合わせて63人がいるんだろうね
6
:2025/03/01(土) 21:26:33.24 ID:toPpAgRw0MID4はまだですか
8
:2025/03/01(土) 21:27:12.61 ID:dYuCrdI20買おうと思ってたのに残念だわー
9
:2025/03/01(土) 21:27:13.56 ID:SU/fKcDU0今年で生産中止は前々から噂になってたもんだし
近年は何とかエディションみたいのでマイチェンしてただけ
近年は何とかエディションみたいのでマイチェンしてただけ
10
:2025/03/01(土) 21:27:43.05 ID:ZxODNMf60MTあれば買おうかなって気にもなるが
まあ買えないんですけどね
まあ買えないんですけどね
11
:2025/03/01(土) 21:27:53.97 ID:JsKulX+H0いよいよ店仕舞いか
大企業もあっという間だなw
大企業もあっという間だなw
12
:2025/03/01(土) 21:28:29.91 ID:08kedx7y0息長かったな
名車として100年経っても乗り続けられるだろう
名車として100年経っても乗り続けられるだろう
13
:2025/03/01(土) 21:29:12.87 ID:ALzCe3FB0外見がカッコ悪い
50
:2025/03/01(土) 21:39:51.75 ID:PZoD2t4a0>>13
それだよ!
それだよ!
15
:2025/03/01(土) 21:29:36.87 ID:rNDoWFE80長いことフルモデルチェンジなし
古いプラットフォームの使い回し
ホンダも逃げる日産の業績
古いプラットフォームの使い回し
ホンダも逃げる日産の業績
16
:2025/03/01(土) 21:30:14.09 ID:sbNsXkgq03000万超えワロタw
17
:2025/03/01(土) 21:30:29.84 ID:XiUVFfGB018
:2025/03/01(土) 21:30:45.89 ID:TVnUBRHN0R33こそ至高
19
:2025/03/01(土) 21:31:00.01 ID:N4za6vFW0もう次のモデルもなしで終了?
20
:2025/03/01(土) 21:31:11.87 ID:dYuCrdI20よう今まで引張ったなって感想
21
:2025/03/01(土) 21:31:35.76 ID:ZxODNMf60シルビア出せば売れると思うんだがな
49
:2025/03/01(土) 21:39:00.35 ID:rNDoWFE80>>21
シルビア出ないからGR86BRZに流れている
シルビア出ないからGR86BRZに流れている
22
:2025/03/01(土) 21:31:39.55 ID:246QjD3q0GTR共に終わるのはいいね
23
:2025/03/01(土) 21:32:18.43 ID:Nb7rm7vP0やめちゃえ日産
24
:2025/03/01(土) 21:32:25.71 ID:5zq+TnS00出た当初は777万でも高いと言われてたのに、今では3000万円て…
アホちゃうかw
アホちゃうかw
43
:2025/03/01(土) 21:37:43.70 ID:rNDoWFE80>>24
三千万ならポルシェ911に行くわな
三千万ならポルシェ911に行くわな
47
:2025/03/01(土) 21:38:51.09 ID:SU/fKcDU0>>24
スペシャルエディションはカーボンパーツてんこ盛りにエンジンは熟練工の手組が売り文句だしw
スペシャルエディションはカーボンパーツてんこ盛りにエンジンは熟練工の手組が売り文句だしw
25
:2025/03/01(土) 21:32:26.29 ID:KhfETq8a0ピコーン!!
先払いで無限に受注して、倒産したらええんじゃないか!!
先払いで無限に受注して、倒産したらええんじゃないか!!
26
:2025/03/01(土) 21:32:40.39 ID:8ZFrACe00日産の技術者はトヨタなりスバルなり行って良い車作ってほしいわ
27
:2025/03/01(土) 21:32:49.14 ID:ALzCe3FB0一番最初の出だしは性能モンスターで外見とかパスで良かったんだよ
でもね、駄目だろ?
でもね、駄目だろ?
29
:2025/03/01(土) 21:33:11.42 ID:LkCiekFo0もうノートとセレナとエクストレイルしかなくなるんじゃね?
31
:2025/03/01(土) 21:33:53.92 ID:Mzp+HF9A0スカイラインGTR復活しないの?
32
:2025/03/01(土) 21:34:07.43 ID:LlCn8PdH0もう開発費もないの?GT-R売った利益はどこにいったんでしょう?
33
:2025/03/01(土) 21:34:41.46 ID:fIO6emDW0最後は金に物を言わせたスーパーカーだったな
34
:2025/03/01(土) 21:35:16.61 ID:RHoUI6+G0えっ!?そんなぁ…
2026モデルのニスも買うつもりでいたのになぁ残念だわー
2026モデルのニスも買うつもりでいたのになぁ残念だわー
35
:2025/03/01(土) 21:35:27.29 ID:yQik7lJ70事業整理?
36
:2025/03/01(土) 21:35:55.87 ID:J4CXe2VV0閉店セールかな
目玉商品が無い店の末路は…
目玉商品が無い店の末路は…
37
:2025/03/01(土) 21:36:08.50 ID:hlUF+Fiz0GT-Rが終了じゃなくて日産が終了なんでしょ?
38
:2025/03/01(土) 21:36:09.61 ID:KE2YG99E0中古価格が跳ね上がるだろうね
どのモデルが一番希少価値が高くなるんだ?
どのモデルが一番希少価値が高くなるんだ?
39
:2025/03/01(土) 21:36:23.43 ID:gvOU+lMB0日本人はBYDしか知らないのがやばい
日本の車メーカーは8社くらいしかないのに対し
中国の車メーカーは300社を超える
日本の車メーカーは8社くらいしかないのに対し
中国の車メーカーは300社を超える
44
:2025/03/01(土) 21:38:10.60 ID:e15avGVw0>>39
8社くらいに集約したら国際競争力出るのに
8社くらいに集約したら国際競争力出るのに
40
:2025/03/01(土) 21:36:57.84 ID:e15avGVw0日産なくなったらリバイバルモデルみたいなのも作れなくなるよね
41
:2025/03/01(土) 21:36:59.46 ID:iKeXqWEi0部品供給は大丈夫なの?
90年代とかの日産旧車の部品価格が爆上がりとか動画があったけど。
90年代とかの日産旧車の部品価格が爆上がりとか動画があったけど。
42
:2025/03/01(土) 21:37:39.24 ID:WDwI0vP60何でもうちょいカッコよくしなかったんだろうな
カッコよくしようと思えば出来るはずだと思うんだが
カッコよくしようと思えば出来るはずだと思うんだが
45
:2025/03/01(土) 21:38:36.13 ID:Imd+avtB0ぱっとしなかったのはブランド力なんだろうな
46
:2025/03/01(土) 21:38:49.38 ID:XjAjBA6o0庶民でも頑張れば買えるスポーツカーだったのにどうして
48
:2025/03/01(土) 21:38:54.48 ID:ekHRgKUE0今週沖縄旅行している時ノートe-POWERをレンタカーしたけどなかなかいい車だったな大衆車レベルとしては
売り方が下手なんだわ日産は
売り方が下手なんだわ日産は
コメントする