長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」 元フジテレビアナウンサー・長谷川豊氏(49)が2日、自身のX(旧ツイッター)を更新。フリーアナウンサー・笠井信輔(61)が、自身の発言を否定したこ… (出典:yahooニュース) |

(出典 shokuikukenko-navi.jp)
長谷川 豊(はせがわ ゆたか、1975年〈昭和50年〉8月12日 - )は、日本の元アナウンサー、経営者、コンサルタント、プロデューサー。フジテレビ時代には『情報プレゼンター とくダネ!』や『めざましテレビ』のアナウンサー、競馬実況などを担当。フリーアナウンサー時代は『バラいろダンディ』メインMC… 53キロバイト (6,316 語) - 2025年2月2日 (日) 15:05 |
まいど~も!今回の記事は、フジテレビの元アナウンサー同士の暴露合戦についてです。
長谷川豊さんが堀江貴文さんのYouTubeで話題にしたフジテレビの「上納金文化」の件なんですけど、笠井信輔さんが「そんなことあらへん」って完全否定したことに対して、長谷川さんが「16歳からの日記に記録が残ってる」って反論してはって、めっちゃ注目されてますわ。
「やった側は忘れても、された側は忘れへん」っていう長谷川さんの言葉が重たいですよね。
ほんでもって自分も同罪を背負っている人間として語っていますという覚悟はむっちゃ響きます。
これからどんな展開になるんか、めっちゃ気になりますわ。
長谷川豊さんが堀江貴文さんのYouTubeで話題にしたフジテレビの「上納金文化」の件なんですけど、笠井信輔さんが「そんなことあらへん」って完全否定したことに対して、長谷川さんが「16歳からの日記に記録が残ってる」って反論してはって、めっちゃ注目されてますわ。
「やった側は忘れても、された側は忘れへん」っていう長谷川さんの言葉が重たいですよね。
ほんでもって自分も同罪を背負っている人間として語っていますという覚悟はむっちゃ響きます。
これからどんな展開になるんか、めっちゃ気になりますわ。
1
:2025/02/02(日) 23:43:00.81 ID:sY6K0GyR9 元フジテレビアナウンサー・長谷川豊氏(49)が2日、自身のX(旧ツイッター)を更新。フリーアナウンサー・笠井信輔(61)が、自身の発言を否定したことについて反論した。
長谷川氏は1日にYouTube動画でフジテレビに関する発言をしており、その中で笠井アナの名前も挙がっていた。笠井アナはこの日、自身のブログで「全く身に覚えのないことで、周囲の皆さんから批判されて こんなに辛いものかと、心を痛めております」とし「改めて、そのような事、絶対にしていないと心に誓ってお話しすることができます 私の話を信じていただけるなら幸いです」と反論していた。
長谷川氏は「まぁでもこれが今回の本質のような気もします」とつづり、その理由を「16歳からずっと毎日日記をつけてます。アナ室でもつけていたことがあるので知ってる人も多いと思いますけど。当然、その日の記述もしています(すごい体験だったので)」と記した。
さらに「要は『やった方ってこんなに忘れてる』ってことなんだと思うんですね。多分、古巣って特にこうやって色んなひずみが出来ていったんだと思うんです」とし、「もちろん今回のおすぎさんの件は僕の奥さんも完全に覚えていましたし、何より僕もそんな気にしてなかったので笑いながらとくダネのディレクターの何人かには話をしてます。あの頃のDの何人かに聞いたらすぐにわかるんじゃないですか?」とし「今でも僕は思い出せます」と続けた。
また「皆さん、どうか誤解をしないでくださいね 僕、キレイな人間じゃあなくて、完全にお台場人間そのものだったんです いま僕が思ってることを正直に話すと、僕らみんな『加害者』なんじゃないかって思ってんですね」とし「時代は完全に変わってて 結局はそんなひずみで犠牲者を出しちゃったんじゃないかと思うんですね」私見を記し、「過去のフジテレビのこのノリを僕は否定しません 僕は今でもフジのみんなの明るさや素直さが好きです ただ、同時にちょっと度が過ぎてたところもあると思ってるんです それはみんなも思い当たる節があると思います 僕は勇気ある告発者ではなく、同罪を背負ってる人間と思ってます なので敢えてフジ時代のテイストを残しながらインタビューに答えています フジほどじゃあなくても、もし僕の話を聞いて、ちょっとでも会社での行動を変えようと思ってくれた人がいるなら、これ以上有難いことはないと思っています」と願った。
2025年2月2日 20:22 スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/02/kiji/20250202s00041000336000c.html
画像

(出典 www.sponichi.co.jp)
関連記事
笠井信輔アナ、後輩男性アナの発言に言及「全く身に覚えのないこと…心を痛めております」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/02/kiji/20250202s00041000296000c.html
参考動画
(出典 Youtube)
★1:2025/02/02(日) 21:31:43.82
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738502956/
長谷川氏は1日にYouTube動画でフジテレビに関する発言をしており、その中で笠井アナの名前も挙がっていた。笠井アナはこの日、自身のブログで「全く身に覚えのないことで、周囲の皆さんから批判されて こんなに辛いものかと、心を痛めております」とし「改めて、そのような事、絶対にしていないと心に誓ってお話しすることができます 私の話を信じていただけるなら幸いです」と反論していた。
長谷川氏は「まぁでもこれが今回の本質のような気もします」とつづり、その理由を「16歳からずっと毎日日記をつけてます。アナ室でもつけていたことがあるので知ってる人も多いと思いますけど。当然、その日の記述もしています(すごい体験だったので)」と記した。
さらに「要は『やった方ってこんなに忘れてる』ってことなんだと思うんですね。多分、古巣って特にこうやって色んなひずみが出来ていったんだと思うんです」とし、「もちろん今回のおすぎさんの件は僕の奥さんも完全に覚えていましたし、何より僕もそんな気にしてなかったので笑いながらとくダネのディレクターの何人かには話をしてます。あの頃のDの何人かに聞いたらすぐにわかるんじゃないですか?」とし「今でも僕は思い出せます」と続けた。
また「皆さん、どうか誤解をしないでくださいね 僕、キレイな人間じゃあなくて、完全にお台場人間そのものだったんです いま僕が思ってることを正直に話すと、僕らみんな『加害者』なんじゃないかって思ってんですね」とし「時代は完全に変わってて 結局はそんなひずみで犠牲者を出しちゃったんじゃないかと思うんですね」私見を記し、「過去のフジテレビのこのノリを僕は否定しません 僕は今でもフジのみんなの明るさや素直さが好きです ただ、同時にちょっと度が過ぎてたところもあると思ってるんです それはみんなも思い当たる節があると思います 僕は勇気ある告発者ではなく、同罪を背負ってる人間と思ってます なので敢えてフジ時代のテイストを残しながらインタビューに答えています フジほどじゃあなくても、もし僕の話を聞いて、ちょっとでも会社での行動を変えようと思ってくれた人がいるなら、これ以上有難いことはないと思っています」と願った。
2025年2月2日 20:22 スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/02/kiji/20250202s00041000336000c.html
画像

(出典 www.sponichi.co.jp)
関連記事
笠井信輔アナ、後輩男性アナの発言に言及「全く身に覚えのないこと…心を痛めております」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/02/kiji/20250202s00041000296000c.html
参考動画
(出典 Youtube)
★1:2025/02/02(日) 21:31:43.82
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738502956/